2012年04月29日
2012/04/28 小樽 エギング
日時:2012/04/28 22:00-03:00
場所:小樽
潮汐:小潮
天気:晴れ
気温:12℃
振られ続けて3回目、今日こそはと小樽にオッシュと出陣!
前日単独釣行したオッシュから余市の群れは居なくなったとの情報を仕入れ、小樽に全てをかけてみた!!
今回は無駄にテイラーを用意して、とにかくイカをゲットしてやろうともくろむ!
テイラーを投げて、エギを開始。
開始30分ほどでエギが ズン と重くなるも、さほど重いわけじゃない。
何かなと思いつつ巻き上げると、
小型ヤリイカGet!!
小さいながらも今期初ヤリイカ!
そして初春ヤリ!

もう泣きそうなぐらいうれしかった。
15分ぐらい後に同型のイカを追加。
(帰宅後、マメイカと判明。もうマメも来ているんですね)
さらに15分後、ズンと乗る。そして重い!
キター!!!

普通サイズヤリイカ!
うれしー
もう1杯追加して、ポイント移動。
小樽の子ゾイの聖地w
イカの時期にはコイカでしょうと、コイカワームをセット。
これが大当たり!
開始直後から良く釣れました。

思わず遊びすぎて2時間w
イカも良いけど、ソイも楽しいねっ。
5~6匹のソイを釣り上げポイント移動。
今度は街灯があるポイント。
オッシュが何か大きい魚が泳いでいると教えてくれ、明かりを当ててみるとホッケ!
持ってきていたイソメを投入するもスルーされました。
見えてる魚は釣れませんねw
そんなこんなで終了!
マメイカ1、ヤリ小1、ヤリ大2という結果になりました。
オッシュはイカぼうずでした。
オッシュさん、同行ありがとうございました。
また行きましょう!
場所:小樽
潮汐:小潮
天気:晴れ
気温:12℃
振られ続けて3回目、今日こそはと小樽にオッシュと出陣!
前日単独釣行したオッシュから余市の群れは居なくなったとの情報を仕入れ、小樽に全てをかけてみた!!
今回は無駄にテイラーを用意して、とにかくイカをゲットしてやろうともくろむ!
テイラーを投げて、エギを開始。
開始30分ほどでエギが ズン と重くなるも、さほど重いわけじゃない。
何かなと思いつつ巻き上げると、
小型ヤリイカGet!!
小さいながらも今期初ヤリイカ!
そして初春ヤリ!

もう泣きそうなぐらいうれしかった。
15分ぐらい後に同型のイカを追加。
(帰宅後、マメイカと判明。もうマメも来ているんですね)
さらに15分後、ズンと乗る。そして重い!
キター!!!

普通サイズヤリイカ!
うれしー

もう1杯追加して、ポイント移動。
小樽の子ゾイの聖地w
イカの時期にはコイカでしょうと、コイカワームをセット。
これが大当たり!
開始直後から良く釣れました。

思わず遊びすぎて2時間w
イカも良いけど、ソイも楽しいねっ。
5~6匹のソイを釣り上げポイント移動。
今度は街灯があるポイント。
オッシュが何か大きい魚が泳いでいると教えてくれ、明かりを当ててみるとホッケ!

持ってきていたイソメを投入するもスルーされました。
見えてる魚は釣れませんねw
そんなこんなで終了!
マメイカ1、ヤリ小1、ヤリ大2という結果になりました。
オッシュはイカぼうずでした。
オッシュさん、同行ありがとうございました。
また行きましょう!
タグ :エギング
2012年04月22日
2012/04/21 東積丹 エギング
日時:2012/04/21 22:00-4:00
場所:東積丹
潮汐:大潮
天気:晴れ
気温:7℃
本日はオッシュ、A君と共にエギング~~!
出発時間が合わなかったので、現地集合。
まずは一人で。
小樽にヤリイカが入ったとのことだったので、街灯のある明るいポイントで様子見。
異常無し!
1時間ほどしてA君合流。
少しポイントを移動して調査。
異常無し!
40分ほどしてオッシュ合流。
東積丹に移動。
移動後、早々にA君ヒット!
しばらくしてオッシュ、ヒット!
私は・・・。
横風がきつくなってきたので、風が気にならない場所に移動。
A君ヒット!
続けざまにオッシュ、ヒット! しかもでかいw 30cmオーバーらしい。
私は・・・。
オッシュはここでサクラマスのため戦線離脱。
明けてくるまでがんばるも、終了~。
結果
春イカ3連荘ボーズ!
オッシュ 2杯
A君 2杯
もう少し勉強してから出直してきます。。。
場所:東積丹
潮汐:大潮
天気:晴れ
気温:7℃
本日はオッシュ、A君と共にエギング~~!
出発時間が合わなかったので、現地集合。
まずは一人で。
小樽にヤリイカが入ったとのことだったので、街灯のある明るいポイントで様子見。
異常無し!
1時間ほどしてA君合流。
少しポイントを移動して調査。
異常無し!
40分ほどしてオッシュ合流。
東積丹に移動。
移動後、早々にA君ヒット!
しばらくしてオッシュ、ヒット!
私は・・・。
横風がきつくなってきたので、風が気にならない場所に移動。
A君ヒット!
続けざまにオッシュ、ヒット! しかもでかいw 30cmオーバーらしい。
私は・・・。
オッシュはここでサクラマスのため戦線離脱。
明けてくるまでがんばるも、終了~。
結果
春イカ3連荘ボーズ!
オッシュ 2杯
A君 2杯
もう少し勉強してから出直してきます。。。
タグ :エギング
2012年04月18日
2012/04/18 東積丹 エギング
日時:2012/04/18 20:00-23:00
場所:東積丹
潮汐:中潮
天気:晴れ
気温:7℃
平日我慢ができず一人釣行。
小樽から東積丹までぼちぼち回るも釣果なし。
うーん。ボーズ・・・
場所:東積丹
潮汐:中潮
天気:晴れ
気温:7℃
平日我慢ができず一人釣行。
小樽から東積丹までぼちぼち回るも釣果なし。
うーん。ボーズ・・・
2012年04月15日
2012/04/14 東積丹 エギング&サクラマス
日時:2012/04/15 23:00-07:00
場所:東積丹
潮汐:長潮
天気:晴れ
気温:5℃
東積丹でイカの群れが入ったという情報を仕入れたオッシュと共にエギングに行ってきました。
群れは居るけど食い気なし。。。
下手なのかエギが悪いのかイカが悪いのか。
そんな中、2度エギを抱かせるも、痛恨のバラシ・・・
結局ボーズで終了!
とにかくステイはNG!アクションさせていないとエギを抱いてくれません。
これが分っただけでも収穫だったかな?
次回がんばろう。
イカは3:00ぐらいで切り上げて、サクラマスに切り替えました。
結局、こっちもボーズで終了!

次回のエギングは1杯目標でがんばります。
場所:東積丹
潮汐:長潮
天気:晴れ
気温:5℃
東積丹でイカの群れが入ったという情報を仕入れたオッシュと共にエギングに行ってきました。
群れは居るけど食い気なし。。。
下手なのかエギが悪いのかイカが悪いのか。
そんな中、2度エギを抱かせるも、痛恨のバラシ・・・
結局ボーズで終了!
とにかくステイはNG!アクションさせていないとエギを抱いてくれません。
これが分っただけでも収穫だったかな?
次回がんばろう。
イカは3:00ぐらいで切り上げて、サクラマスに切り替えました。
結局、こっちもボーズで終了!

次回のエギングは1杯目標でがんばります。