2012年05月06日
2012/05/06 小樽 沖防波堤の予定が・・・
日時:2012/05/06 4:00-11:00
場所:小樽
潮汐:大潮
天気:曇り
気温:15℃
会社の同僚と小樽沖防に行く予定でしたが、
毎年渡して頂いてる釣り船が廃業していました。。。
急遽、南防波堤で釣りをすることにしました。
今回はめずらしく投げをメインにやりました。
南防波堤到着後、キャスト一発目でアブラコGet!!
なんだか幸先良い感じです。
しかし続かず。。。
風が強くなり出し、状況が厳しくなった7:00時頃、エサ換えのつもりで巻き上げると重い!
でも生面反応は無い・・・
ヒトデかな?
手前まで巻き上げたところで、ようやく生面反応が!
おりゃーとあげると

クロガシラでした。
8時になって風がさらに強くなり、
W氏、I氏、アナベルK氏が離脱。
K氏、O氏、M氏、A氏と私の5人で延長戦。
小樽かた余市に移動してがんばりました。
結果、何も釣れず!
釣果は
30cmアブラコ、28cmクロガシラでした。
皆さん、来年は沖に行きましょうね。
場所:小樽
潮汐:大潮
天気:曇り
気温:15℃
会社の同僚と小樽沖防に行く予定でしたが、
毎年渡して頂いてる釣り船が廃業していました。。。
急遽、南防波堤で釣りをすることにしました。
今回はめずらしく投げをメインにやりました。
南防波堤到着後、キャスト一発目でアブラコGet!!
なんだか幸先良い感じです。
しかし続かず。。。
風が強くなり出し、状況が厳しくなった7:00時頃、エサ換えのつもりで巻き上げると重い!
でも生面反応は無い・・・
ヒトデかな?
手前まで巻き上げたところで、ようやく生面反応が!
おりゃーとあげると

クロガシラでした。
8時になって風がさらに強くなり、
W氏、I氏、アナベルK氏が離脱。
K氏、O氏、M氏、A氏と私の5人で延長戦。
小樽かた余市に移動してがんばりました。
結果、何も釣れず!
釣果は
30cmアブラコ、28cmクロガシラでした。
皆さん、来年は沖に行きましょうね。
タグ :投げ釣り