ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月26日

2012/08/24 苫小牧 ロック

日時:2012/08/24 22:30-04:00
場所:苫小牧
潮汐:小潮
天気:晴れ
気温:20℃

今日はオッシュと二人で久しぶりの苫小牧
マイカが居るかもということもあり、偵察を兼ねた釣行。
最初に入ったのは、一本防波堤(名称分からず)の次のポイントになる埠頭。
気の良いお父さんが投光機を点けてサビキをしていた。カタクチが結構つれるが、走っているサバはぜんぜん釣れないと教えてくれた。
またさっきまでマイカを狙っていたが今日は全然ダメとのこと。まあ仕方ない。
少し竿を振るもポイント移動。
次は冬のアメマスで有名なポイント。
30分程度竿を振るもノーバイト。さっさと移動。
次は小さい漁港。
サヨリの小さいのと、無数のベイトの群れを見るも、ロックはまったく。
オッシュにだまって、こっそりサビキをするも、全然だめw
またまた移動。
今度は一本防波堤。
なにやら水面をパシャパシャと跳ねる魚有り。
ちょっとやる気がでたw
何が跳ねているのか分からないまま、メタルジグ→ワームと変えるもバイトなし。
もう一度メタルジグに変えたところでようやくヒット!
跳ねの正体はコイツでした。
2012/08/24 苫小牧 ロック


スレ掛かりでしたが、ようやく一匹w

この後は何もなく終了。

オッシュ、お疲れ様でした。
また行きましょうね。



同じカテゴリー(ロックフィッシング)の記事画像
2013/03/30 西積丹 ロック
2013/03/23 東積丹 ロック
2013/03/09 東積丹 ロック
2012/09/22 小樽方面 ロック
2012/09/02 苫小牧方面 ロック
同じカテゴリー(ロックフィッシング)の記事
 2013/03/30 西積丹 ロック (2013-03-31 00:00)
 2013/03/23 東積丹 ロック (2013-03-23 23:00)
 2013/03/09 東積丹 ロック (2013-03-10 20:00)
 2012/09/22 小樽方面 ロック (2012-09-23 17:25)
 2012/09/02 苫小牧方面 ロック (2012-09-03 12:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2012/08/24 苫小牧 ロック
    コメント(0)